【福利厚生】大学職員の手当ってどうなの?

※アフィリエイト広告を利用しています
働き方・待遇
スポンサーリンク
Pocket

テル
テル

大学職員!最っ高!

こんにちは

大学職員のテル(@daisyoku_teru )です!
 

今回は大学職員の福利厚生の中の
各種手当について紹介したいと思います(^^)

○○手当というのは
実質、給料みたいなものなので
気になるところですね!

それでは早速いってみましょう!

↓本記事で分かることは以下です(^^)↓

  • 大学職員の各種手当の概要

※各大学によって 規程が異なるため、
 一概には言えないところもありますが
 筆者の調査、経験、周囲の意見などからの
 参考情報として 読んでいただければ幸いです(^^)

転職サイトに掲載されていない【非公開求人】の紹介を受ける方法は?

スポンサーリンク

【結論】超一流企業には劣るもののそこそこの手当

最初に結論を言ってしまうと
超一流企業ほどではないですが
一般的には十分な水準の手当となります(^^)

国立大学については
軽微な違いはあれど
どの大学もほぼほぼ同じ内容です。

私立大学は大学によって
違いはそこそこありますが
こちらも飛び抜けた違いはない印象です。

それでは細かく見ていきましょう!

転職サイトに掲載されていない【非公開求人】の紹介を受ける方法は?

スポンサーリンク

【扶養手当】そこそこもらえます!

扶養している家族がいれば支給されます。
民間企業でも同じですね(^^)


国立大学の場合、以下が基本となります。

  • 配偶者:6,500円
  • 子供 :10,000円
  • 父母等:6,500円

ベースは上記ですが
大学ごとに微妙に違っていたり、
条件がついていたりもあります。

国立大学の各種手当は
各大学のHPで確認できますので
興味ある方は是非覗いてみてください!

規程の表現が独特で難しいですが・・・(笑)

 

私立大学の場合は
公開されていないので
全体の把握はできていませんが
国立大学よりも手厚いところもあるようです(^^)

転職サイトに掲載されていない【非公開求人】の紹介を受ける方法は?

スポンサーリンク

【住居手当】持ち家でも貰える可能性あり!?

国立大学の場合、
MAXで28,000円支給されます。

金額は大体以下のように記載されています。

「月額27,000円以上の家賃を支払っている職員は
 家賃の月額から27,000円を控除した額の2分の1
 (17,000円以上なら17,000円))を11,000円に加えた額」

・・・?

ややこしいですね(笑)

要約すると


「家賃の高さに応じて11,000円~28,000円手当が貰え、
 61,000円以上の家賃だと上限まで貰える!


ということです。

ややこしいですね。(笑)

 

国立大学は賃貸に限られていますが
私立大学の場合は
持ち家でも住居手当が出るところもあるそうです!

持ち家派の方には朗報ですね(^^)

転職サイトに掲載されていない【非公開求人】の紹介を受ける方法は?

【地域手当(国立大学)】住む地域によって傾斜あり!

地域間の物価差を埋める手当となります!
国立大学特有になると思います(^^)

都心と地方では
物価の違いがあるので
同じ給料でも生活水準が変わりますよね。

それを是正するための手当
と思ってもらえばOKです(^^)

決められた割合が
基本給や扶養手当やボーナスに加算されます!

大学毎に市単位で設定されることが多いです。

ざっくり調べた結果、
大体の目安としては下記となります。

  • 東京都特別区 :20%程度
  • 大阪市・横浜市・千葉市・さいたま市・名古屋市:15-16%程度
  • 京都市・神戸市 :10-12%程度
  • 仙台市 :6%程度
  • 札幌市 :3%程度

大学によって
細かく設定されているところもあれば
一律何%としているところもあるので
気になる大学があれば
HPをチェックしてみてください(^^)

転職サイトに掲載されていない【非公開求人】の紹介を受ける方法は?

【通勤手当】基本は全額貰えます!

通勤にかかる交通費です。

当たり前かもしれませんが
基本は通勤にかかった費用は
全て大学負担です!

これは民間企業も
どこも同じかと思います(^^)

また大学によっては
車通勤が可能なところもありますが
その際は基準が大学によりけりのため
要チェックです!
(一部費用がまかないきれないところもあるようです。)

転職サイトに掲載されていない【非公開求人】の紹介を受ける方法は?

【管理職手当】課長以上が対象!

国立大学では
大体、課長以上に管理職手当がつきます!
その代わり残業代がつかなくなります。


大学の課長というと
民間企業でいう部長クラスであることが多いため
年次はかなり上になります。

その一個下の階級である
課長補佐は管理職手当はつきませんが
残業代がつくため、
残業時間によっては課長補佐の方が
給料が高いということはありえます。(笑)

私立大学の場合は
各大学によりますが、
階級・手当が細かく
設定されているところもあります(^^)

転職サイトに掲載されていない【非公開求人】の紹介を受ける方法は?

【まとめ】各種手当はそこそこ!

大学職員の手当についてでしたが
いかがだったでしょうか(^^)?

  • 大学職員の手当はそれなりに充実している!

 

超一流企業ですと
「家賃の90%負担!」
といったところもあるので
それと比べると見劣りする部分はありますが
比較的恵まれている部類ではないでしょうか。

手当に関しては
大学職員の魅力の一部でしかないと
思っています。


「最低限のものは揃っている!」
というくらいの感覚でいていただければ
良いかと思います(^^)

それでは今日も良い一日を!

転職サイトに掲載されていない【非公開求人】の紹介を受ける方法は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました