スポンサーリンク
就職・転職

【必見・比較】大学職員 vs 大手企業 業界トップの大手企業に勤めていた私が大学職員になった理由【就職・転職】

実は業界トップの大手企業に勤めていた筆者がなぜ大学職員になったかを解説しました(^^)大学職員の良い点・悪い点と大手企業サラリーマンの良い点・悪い点を経験を交えながら比較しました!(完全に個人的見解です!)あなたはが向いているのは大手企業サラリーマン?大学職員?どちらでしょうか(^^)
就職・転職

【就職・転職】大学職員になりたい!私立大学の採用1【私立大学(首都圏)】

私立大学職員の採用についてです(^^)各大学によりかなり特色が出るので面白いですね!今回は首都圏の主な3大学の採用について大学HPから抜粋しています!内容は各大学随時更新していくと思いますので最終的には皆様各自でチェックして見てくださいね!
就職・転職

【就職・転職】大学職員になるには?選考フローを簡単解説【国立大学】

国立大学職員になる方法を簡単に説明します(^^)元々公務員だったので公務員の採用と似ていますが、法人化されたことに伴い民間の採用形態とのハイブリッドになったようなイメージとなっております。採用フローをしっかり理解して就職活動・転職活動に臨みましょう!
働き方・待遇

【福利厚生】大学職員の手当ってどうなの?

給料と並んで職業選択の重要な指標となるのが福利厚生ですよね(^^)大学職員の福利厚生はいろいろありますが、今回はその中でも各種手当をピックアップして紹介したいと思います!手当は実質給料の一部なので働く上ではとても気になるところです!民間企業と比較してどうなのか、要チェックです(^^)
働き方・待遇

【年収】大学職員は年収1000万円以上も夢じゃない!?【大学職員に向いている人】

大学職員に向いている(と思われる)価値観の人の第5弾(一応最後)です。今回は年収編です。お金が嫌いな人は少ないと思います(^^)大学職員は給与が高いという噂はよく耳にしますよね。これについて筆者や周囲の情報を総合してお伝えできればと思います!信じるか信じないは皆様次第ですが一歩踏み出すには十分な魅力があると思います(^^)
働き方・待遇

【可処分時間】大学職員の残業時間とプライベート時間の実態!【大学職員に向いている人】

大学職員に向いている(と思われる)価値観の人の第4弾です。今回は可処分時間編です。大学職員は可処分時間が多いことで有名です。そして実際それは正しいと実感しています!仕事に打ち込むことは大切ですし、素晴らしいですが、他のやりたいことを我慢しているなら一考の余地があるかと思います!有限な人生においての時間の使い方を改めて考えてみませんか(^^)
働き方・待遇

【ストレス】大学職員はストレスフリーなのか!?【大学職員に向いている人】

大学職員に向いている(と思われる)価値観の人の第3弾です!今回はストレス編です!大学職員は比較的ストレスが少ないです!とは言え、ストレス皆無というわけではありません。大学職員がストレスを感じやすいシーンを紹介していきます(^^)どの程度のストレスが自分の許容範囲なのか改めて考えるきっかけになれば幸いです(^^)
働き方・待遇

【転勤】大学職員になって好きな土地に永住しよう!【大学職員に向いている人】

大学職員に向いている(と思われる)価値観の人の第2弾です!転勤という観点から書き綴っています!大学職員は勤務地が決まっており転勤とはほぼ無縁です(^^)一方、大手企業では全国転勤が当たり前ですが、それってあなたの価値観にハマっていますか?改めて考えるきっかけになれば幸いです(^^)
働き方・待遇

【やりがい】大学職員のやりがいとは!?【大学職員に向いている人】

大学職員に向いている(と筆者が考える)人の記事です!第1弾は「やりがい」という切り口からご紹介します(^^)
働き方・待遇

【ご紹介】大学職員の仕事とは? 後編(2/2)

大学職員のお仕事紹介後編(1/2)です!学生の見えないところでいろいろな部署があり多くの方が日本の教育を支えています(^^)
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました